復縁に使える4つの心理学テクニックと注意点 後編

sinnrigaku_teku_002

前回の、復縁に使える4つの心理学テクニックと注意点の続きです。

さて、3つ目の復縁に使える心理学テクニックにいってみましょう。

3:「好意」と復縁への活用法

次に、「好意」についてです。

人には、自分が好意をいだいている相手の要求には「イエス」
と言ってしまいやすい心理があります。

ですので、当たり前のことではありますが、
元カノ(あるいは元カレ)に好意を持ってもらうほど
復縁しやすくなる、ということになります。

好意を得るための要素

好意を引き出すための要素は色々とあります。

■外見

当たり前の話ですが、外見が良い方が、好意を持ってもらいやすくなります。

ですから、服装をイケてるものにしてみたり、
あるいは相手の好みの服装に変えてみることも、
心理面から見ても、復縁には有効です。

■共通性

例えば、とりあてて仲が良いわけでもなかった人が、
出身地が一緒だったり、趣味が一緒だったりすると、
一気に仲良くなったりすることがあったりしますよね。

■共感

相手の言っていることに共感してあげると、
相手からの好意を得やすくなります。

ただし、共感できないことに無理矢理共感しているように見せかけようとすると、
ウソが見破られる可能性があるので注意が必要です。

■接触頻度

接触頻度が高いほど(つまり、良く合う人ほど)
好意を持ってもらいやすくなります。
(これを「ザイオンス効果」と言います)

ただし、元々仲の悪い状態で会っても、
ますます仲が悪くなるということもありますので、
相手に距離を置かれている場合は注意が必要です。

このように、好意を得るための方法や心理テクニックはたくさんあります。

無理なく使えそうなものから使っていけばいいと思います。

4:「権威」と復縁への活用法

次に「権威」についてです。

権威がある人の言っていることには、つい従ってしまう
という深層心理があります。

例えば、ほとんどの人は、警察官に何か指示されたら、
従わなければならないと思いますよね。

で、そういった深層心理があるので、それ利用するために、
警備員の人は、警察官と似たような制服を着ているわけですね。

警備員は、警察官みたいな制服を来ているので、
権威性が増すわけですね。

なんとなく、言うこと聞かなきゃいけないような気になるわけです。

もし警備員が私服だったら全然抑止力なさそうですよね^^;

権威があるのはどんな人か?

どういう人が権威があるのかと言えば、
「肩書き」があるかどうかですね。

健康についてのことだったら、素人が言っているよりも、
「医者」という肩書きがある人がいっていることの方が、説得力がありますよね。

あるいは例えば、「お仕事何されているんですか?」と相手に聞いた時に

「社長やってます」

と答えてきたら、なんかスゴそうな印象を持ちますよね。

そう考えると、久しぶりに会ったあなたが、
「社長」とか「代表取締役」になっていたりすると
元カノと復縁するのに効果が高そうですね。

例えば、久しぶりに会う友人が
「代表取締役社長」という肩書が書かれた名刺を渡してきたら

「えっ?マジで?スゲー」

みたいなことになりますよね。

(例え、会社がたいして儲かってなかったとしても^^;)

何か肩書きがあれば、権威性が増して
相手に影響をおよぼしやすくなる、ということですね。

心理学的なテクニックを使う場合の注意点

いくつか心理学的なテクニックをご紹介しましたが、
これらを使う場合の注意点があります。

注意点は、

相手のことを動かそうとしていることを、相手に気付かれてはいけない

ということですね。

特に上に挙げたようなテクニックは、駆け引き的であり、
相手に「仕掛ける」という側面があります。

ですので、元カレ・元カノに

「なんか仕掛けてきてるな」

と感付かれてしまうと、反感を買うことになってしまうので、
それは避けたいところです。

また、このページで取り上げているような
駆け引きの要素が強いテクニックだけに頼っていると、
長期的に相手を惹きつけておくのは難しい
です。

せっかく復縁しても、また別れてしまったのでは
意味がないですので、長期的に相手を惹きつけておくことも
意識していただいた方がよいと思います。

世の中には、駆け引きをしかけるような方法を使わなくても、
誰からも好かれてしまうような人もいますよね。

理想としては、そういったところを目指すのが
一番いいんじゃないかと思います。

<追記>

いや~、今回の記事は長くなってしまいました。

読む方もなかなか大変ですよね、これだと^^;

前編と後編合わせると、5000文字近かったので、
400字の原稿用紙にすると12枚くらいの分量です。

読書感想文だと、何回分くらいになるんだろう。

小学生のころ、読書感想文を書くのは苦痛でしたが、
今だったら、読書感想文も余裕で書けるような気がします・・・



  • LINEで送る

3 Responses to “復縁に使える4つの心理学テクニックと注意点 後編”

  1. てつ より:

    はじめまして。てつと申します。

    つい先日、2年間付き合った彼女にフラれてしまいました。大学入学前に付き合いだしずっと遠距離でしたが、彼女に好きな人が出来たそうです。

    こちらの記事およそ全て見て原因など思い当たる点をなるべく書き出し自分磨きをしようと思ってますが、わからないところが出来、悩んでます。

    原因の一つに身長が低いこと、服がダサくて彼氏として誇れなかった、というのが、ありました。身長を伸ばすために冷却期間を伸ばす必要が有るでしょうか。

    もうひとつ、自分の内面を磨く具体的な方法が分からないのです。
    自分の話し方ひとつ取っても改善するには何をすればいいのだろうと思ってしまいます。

    長くなってしまってすいません。どうしたらいいんでしょうか。それともやろうとしてないだけでしょうか。

    • たくや より:

      てつさん、コメントありがとうございます。

      冷却期間で身長が伸びてくれればいいですが、身長ってそんなにすぐに伸びるような気がするので、
      身長を伸ばすウンヌンよりも、自分に有利な状況に持っていくという位置づけで冷却期間を考えた方がいいと思います。

      (ですが、もちろん諦めずに身長を伸ばしてみることは挑戦してみた方がいいとは思いますけども)

      それで、身長が低いことはあんまり気にしない方がいいと思いますよ。

      身長が低くてもモテている男性もいますから。

      気にしていると、逆にそれが引け目になって、てつさんの魅力がダウンしちゃいます。

      >自分の内面を磨く具体的な方法が分からないのです。

      彼女さんは、てつさんのどんなところに魅力を感じていたのでしょう?

      まず、そこをじっくりと考えてみるといいですよ。

      何も魅力がなかったら、2年間もお付き合いするわけがないんですから。

      そこをじっくりと考えると、自分の武器が見えてきますよ。

      これだけやればいいわけではありませんが、まずはそこからやってみてはいかがでしょうか。

      • てつ より:

        コメントありがとうございます。

        確かに、伸ばすのは難しいと感じていました。気ばかり焦っていたんだと思います。
        もちろん、背を一ミリでも伸ばす努力はしていきますが、彼女が好きでいてくれた自分、不満のあった自分を見つめ直していこうと思います。

コメントを残す

このページの先頭へ